服と音楽好きのblog

服と音楽が好きな人です。

Levi’s 501 shrink to fit 経年変化ブログ 30日経過(1ヶ月)

こんにちは。

 

今回はLevi’s 501 shrink to fit USAラインの経年変化について記録していきたいと思います。

参考程度に見ていただければと思います。

 

 

まずは、Levi’s 501の歴史

1890年初めてロットナンバーとして”501”が振られて以来、現在では130年が経過します。

とても歴史の古いモデルです。

f:id:vintagemusic:20200206200616j:plain

引用元:
www.fashion-press.net

 

Shrink to fit とは

まずShrink to fit(シュリンク・トゥ・フィット)とは、名前の通り洗って縮めて体にフィットさせる未洗いの生デニム(リジットデニム)のことです。

まさに自分の体に合った、世界に1つしかないオリジナルになります。

 

 

今回はリジッドの状態から一度洗って、ファーストウォッシュをした状態から育てています。

糊付けをしても良いのですが、リアルではないと思い、自然な状態で育てていきます。

ちなみに、2020年元旦から履き始めています。

 

 今回、購入した店はアメ横にあるJalanaさんで買いました!

【最大20%OFFクーポン配布中】リーバイス 501 LEVI’S 501-0000 オリジナル ボタンフライ ストレート ジーンズ リジッド STF (LEVIS RIGID 生デニム USAライン)

価格:6,990円
(2020/3/6 12:13時点)
感想(1517件)

 

履き始めて一ヶ月が経過した状態がこちらです。

 

f:id:vintagemusic:20200206200202j:plain

 

f:id:vintagemusic:20200206201141j:plain

 

 

f:id:vintagemusic:20200206201355j:plain



 

f:id:vintagemusic:20200206201343j:plain

 

 

f:id:vintagemusic:20200206201330j:plain

 

ヒゲやはちの巣の型は付いてきていますが、まだまだですね。

ちなみに、履いている頻度は、ほぼ毎日です。

 

これから、またどのように育っていくのか記録を載せていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

それでは、失礼します。

 

追記:1ヶ月後の経年変化です

vintagemusic.hatenablog.com

Levi’s 501 shrink to fit 経年変化ブログ 80日経過

履き始めてから80日が経過したLevi’s 501 shrink to fit 米国流通ラインの紹介をします。

 

リーバイス 501 LEVI’S 501-0000 オリジナル ボタンフライ ストレート ジーンズ リジッド STF (LEVIS RIGID 生デニム USAライン)

価格:6,990円
(2020/3/31 21:58時点)
感想(1517件)

 

ちなみに、、

 ⬇︎こちらは30日が経過した時の様子です!

vintagemusic.hatenablog.com

 

⬇︎こちらは60日が経過した時の様子です!

vintagemusic.hatenablog.com

 

 

 

正面

f:id:vintagemusic:20200331124824j:plain 

 60日とあまり大きな変化は、ぱっと見感じないですね。

 

 

 

f:id:vintagemusic:20200331124904j:plain

ヒゲもまだまだですね。

しわがくっきりと出てきた印象を受けます!

これからが楽しみです!

 

 

 

f:id:vintagemusic:20200331124932j:plain

60日から膝横がさらに育ってきていますね。

そして、膝が少し伸びてきた印象も受けます。

 

 

 

後ろ

f:id:vintagemusic:20200331125023j:plain


 

 

 

f:id:vintagemusic:20200331125339j:plain

お尻の部分が擦れて少しだけ色落ちしていますね。

財布を左ポケットに入れているので、財布の形の型が浮き出ています!

 

 

 

 

f:id:vintagemusic:20200331125413j:plain

膝裏のハチノスは全然ですね。

洗うと全部無くなりそうです。

しわはくっきりと出ているので、これからが楽しみです。

 

 

 

f:id:vintagemusic:20200331124958j:plain

靴と擦れて、いい感じのアタリが出ています!

 

 

全体的には、60日とあまり変化はない感じですね。

次回は、100日後の様子を記事にしたいと思います。

よろしくお願いします!

  

リーバイス 501 LEVI’S 501-0000 オリジナル ボタンフライ ストレート ジーンズ リジッド STF (LEVIS RIGID 生デニム USAライン)

価格:6,990円
(2020/3/31 21:58時点)
感想(1517件)

vintagemusic.hatenablog.com

vintagemusic.hatenablog.com

ファッションと哲学 16人の思想家から学ぶファッション論入門 レビュー

ファッションと哲学「16人の思想家から学ぶファッション論入門」 を読んで、レビューします。

 

まず、本書は洋書の翻訳本です。

 

ファッションと哲学 16人の思想家から学ぶファッション論入門 [ アニェス・ロカモラ ]

価格:3,300円
(2020/3/14 21:14時点)
感想(0件)

監訳を務めている方は、蘆田裕史(あしだひろし)氏です。

ファッションに関する本をよく読んでいる方なら、聞いたことがあるのではないでしょうか。

 

ちなみに、何ヶ月前には「wwd japan」での蘆田氏のインタビュー記事も上がっています。

 

一応リンク載せておきます!⬇︎

www.wwdjapan.com

 

 

まず「ファッションと哲学」というワードから思い浮かぶのは、鷲田清一氏ではないでしょうか。

自分も鷲田清一氏の著書は何冊か読んだことがあります。

ですが、本書には関わってはいないようです。

ファッションと哲学 16人の思想家から学ぶファッション論入門 [ アニェス・ロカモラ ]

価格:3,300円
(2020/3/13 19:38時点)
感想(0件)

 

本書は、ファッションを様々な角度から捉えていて、ギャルソン、マルジェラ、サンローランなど著名なブランドも多々登場し、とっつきやすい内容となっています。

また、それぞれを哲学ともかけていることで、より深く学べると思います。

教科書の感覚に近い本ですね。

 

ファッションが好きな方や、アパレル業界で働いている方は、一度読んでみても良いと思います。

 

 

 

株式会社ミディアム破産について

メンズファッションカルチャー誌「Ollie(オーリー)」や「GRIND(グラインド)」などを手掛ける株式会社ミディアムが3月6日に破産手続きを開始しました。

 

負債額は2018年12月期末時点で約2億円となっています。

 

一部の事業は他社へと移行するとのことです。

 

出典元www.fashionsnap.com

 

 

個人的に「GRIND」は好みの雑誌でしたので、こういったことになり残念です。

ファッション雑誌が売れない要因⓵:SNSやインターネットの台頭

2年前にも「warp」が休刊となり、やはり、近年ではSNSやインターネットの台頭により出版業界は厳しいですね。

 

f:id:vintagemusic:20200312212039j:plain   f:id:vintagemusic:20200312224333j:plain

 

欲しい情報はスマホやインターネットで調べると、すぐに手に入れることができる現代社会。

現代の雑誌の必要性となると、ひと昔と比べると、だいぶ不必要になったのかもしれませんね。

 

ファッション雑誌の売れない要因⓶:ファッションビジネスの在り方の変化

1970年代〜2000年代

雑誌が主流の時代。ブランドなどは、雑誌を主要な情報発信の媒体として活用していました。

       ⬇︎

2010年代〜現在(2020年)

SNS・インターネットが主流の時代。ブランドなどは、自身で情報発信をするようになりました。

そして、インスタグラマーなどのインフルエンサーを活用し、様々な形で情報発信を行うようにもなりました。

ペーパーレス化に伴い、 webマガジンなども台頭してきます。

 

 

個人的には雑誌が好きな人間なので、ファッション雑誌が廃れていくのはさみしいです。。

 

 

 

U.S.NAVY Pコート 1970s〜1980s

今回は、

U.S.NAVY(アメリカ海軍)のPコートについて紹介したいと思います。

 

 

Pコートの語源

19世紀末からイギリス海軍が艦上用の軍服として着用していた他、漁師たちの間でも着用されている。特にフランスブルターニュ地方の漁師などはこれをよく着ている。オランダ語ラシャのコートを意味する pij jekker が語源と言われている。英語では pea coatドイツ語では Caba と呼ばれる。

 

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/Pコート

 

ちなみに語源の説については、さまざまあるので「これ」と断定することはできないです。。

 

 

1970s〜1980sのus navy Pコート

f:id:vintagemusic:20200303122730j:plain

 

普通のpコートのボタンとは違い、この年代にはメタルボタンが使われています。

f:id:vintagemusic:20200303122744j:plain

 

そして13個の星があり、通称13スターと呼ばれています。

なぜ13個の星があるのかと言うと、アメリカが独立をした時の州の数です。

 

着こなしとしては、、

f:id:vintagemusic:20100310191819j:plain

引用元:https://www.libertad-japan.com/single-post/2015/12/22/ノーマン・リーダスと映画「処刑人」

 

1999年の映画「処刑人」の主人公のマクマナス兄弟

黒のモックネックにPコートにジーンズを合わせて、かっこいいですね。

 

 

Levi’s 501 shrink to fit 経年変化ブログ 60日経過(2ヶ月)

前回紹介した、Levi’s 501 shrink to fit USAラインの1ヶ月後の様子を紹介したいと思います。

 

ちなみに、

こちらから1ヶ月前の様子が見れます!

vintagemusic.hatenablog.com

 

 

今回紹介するのはつまり、履き始めてから2ヶ月(約60日)の様子です。

ちなみに着用頻度は、相変わらすほぼ毎日です!

 

購入した店はアメ横にあるJalanaさんです! 

【最大20%OFFクーポン配布中】リーバイス 501 LEVI’S 501-0000 オリジナル ボタンフライ ストレート ジーンズ リジッド STF (LEVIS RIGID 生デニム USAライン)

価格:6,990円
(2020/3/6 12:13時点)
感想(1517件)

 

 

f:id:vintagemusic:20200303122058j:plain

 ぱっと見は1ヶ月前と大きな違いはないですね。。

ヒゲの型がくっきりとしてきたかなといった感じです。

 

 

 後ろ

f:id:vintagemusic:20200303122232j:plain

 家でも履いているので、お尻は少し色落ちがしています。

 

 

 

 膝裏

f:id:vintagemusic:20200303122228j:plain

1ヶ月前と比べると、よりくっきりとしたような気がします。

これからが楽しみです。

 

 

 

ちなみに、、

f:id:vintagemusic:20200303122130j:plain

膝横がだいぶ良い感じに育っていて、個人的に嬉しいポイントです。

 

 

 

f:id:vintagemusic:20200303122146j:plain

こちらもアタリが結構出てきました。いい感じです。

 

 

全体的には、さほど1ヶ月前と変わっていませんが、毎日履いてる身からすれば小さな変化が嬉しいものです。

 

また来月が楽しみです。

 

蒼氓 people get ready 山下達郎

こんにちは。

 

今回は山下達郎の『JOY』というアルバムに収録されている、『蒼氓』という曲について記事にします。

 

まずこのアルバムは1989年にリリースされる。

1981年〜1989年のライブを録音したアルバムです。

 

f:id:vintagemusic:20200215215654j:plain

 

このジャケットは、アンドレ・ミリポルスキー(Andre Miripolsky)によるイラストです。他にも『ARTISAN』のジャケットも手がけています。

 

f:id:vintagemusic:20200215220008j:plain

 

名曲ばかりです。

 

 

まず『蒼氓』の意味とは

民(たみ)。人民蒼生(そうせい)。

 

引用元:https://kotobank.jp/word/蒼氓-553186

 

この『JOY』の蒼氓の曲中、ライブバージョンではThe Impressionsの『People Get Ready』が挿入されているのです。

 

https://www.youtube.com/watch?v=l04yM7-BWbg

 

このpeople get readyは1965年に発表された曲で、歌詞はアメリカの公民権運動を題材にしている。

 

もしかすると、山下達郎は蒼氓の歌詞と、アメリカの公民権運動とを重ね合わせたのかも知れない。

 

自分自身にとっても、とても大好きな曲の1つです。